2018/09/14
○9月7日 活動:指先を使おう
①新聞紙を片手で丸める
②ペットボトルのキャップを片手でどれだけつかめるか?
③ペットボトルのキャップを線からはみ出ないように片手でひっくり返す
片手だけしか使えないので「難しいよー!」と話しながらもあきらめずに頑張っていました。
○9月8日 活動:おやつ作り
おやつ作りではホットケーキミックスを使い蒸しケーキを作りました。手作りということでよりおいしく感じたと思います。
○9月10日 活動:積み荷ゲーム
綿棒を使い3分間で何段詰めるか?個人戦とチーム戦を行いました。置く位置が難しく途中で崩れることもありましたが、何度もやり直しをして頑張っていました。
○9月11日 活動:写しゲーム
記号や絵を見本と同じように写すものや鏡写しにした場合どんな形になるのかなどのプリントを4枚行いました。どれも集中して取り組むことが出来ていました。
○9月12日 避難訓練
今回初めて参加する子がいたので地震を想定した避難訓練を再度行いました。前回は雨で外に避難できなかったので今回は避難場所まで行くことが出来て改めて避難ルートを確認できてよかったです。
○9月13日 工作:敬老の日のプレゼントづくり
手形を使った絵とメッセージを書いておじいさん、おばあさんに渡すプレゼントを作りました。メッセージでは野菜をありがとう、いつもありがとうなど思い思いのメッセージを書いていました。