2019/04/22
○4月19日(金)に避難訓練を実地しました<16:30~16:40>
<参加者 利用者:5名 スタッフ:4名>
今回は初めて訓練に参加する子がいたので地震についての避難訓練をしました。
①お・は・し・もの確認
②避難経路と避難場所の確認
③避難場所につくまでに道を渡るので交通ルールの確認
④避難訓練開始
※タイマーが鳴ったら地震が来たという合図です。
16:35 タイマーが鳴り、全員机の下に隠れます
16:37 地震がおさまり避難開始
・みんなで並んで歩いて公園まで向かいます。
・道を渡る際は車が来ないか左右の確認をしっかりとして渡りました。
16:39 避難場所に到着。
・点呼、怪我の有無を確認
16:40 避難完了
お・は・し・もを意識してみんな真剣に取り組めていました。今後も定期的にさまざまな災害を予測した訓練を実地していく予定です。