2019/12/02
○11月18日 活動:良い所さがしジャンケンゲーム
○11月19日 活動:おはしゲーム
お箸を使って小さな玉を掴むゲームをしました。よーいスタートの合図で玉のある場所へ行き1つ掴んだら戻ってきて自分のボウルに入れ2分間の内にどれだけ掴んで持ってくることができたかを競いました。玉のある場所からボウルまで距離があるのでその間に落としてしまったり玉が掴めなかったり苦戦している子もいましたが最大で13個も持ってくる子もいてその子に負けないようにみんな真剣に取り組み盛り上がりました☆
○11月20日 SST:あなたならどうする?
○11月21日 工作:ちぎり絵続き
ちぎり絵も3週目に入り徐々に完成に近づいてきています。途中絵を大幅に変更したり、絵を描きすぎて間に合わないと判断し消したりとそれぞれのグループで大きな変更はありましたが完成に向けて着々と進んでいます。工作の時間だけでは足りないと考えたリーダーは活動後や宿題が終わって手の空いた子に続きを頑張ろうと声をかけて進める姿が増えてきました。完成まであと9日です!
○11月22日 活動:オセロゲーム
○11月23日 活動:なぞなぞ、笠松運動公園に行こう
午前中はなぞなぞ、午後からは笠松運動公園に行きました。だんだんと冬が近づいてきて寒くなってきましたが遊具に乗ったり走ったりと元気に身体を動かしました(^^)